※本サイトは、プロモーション・広告を含みます。
こんにちは、miyuです。
もう春ですね、沖縄に住んでいると春を感じることが少ないのですが、お店の装飾がピンクになっているのを見ると、気持ちも明るくなってきますね。
さて、そんな春らしく可愛い使える商品を見つけたので紹介したいと思います。
■桜柄のスターバックスリユーザブルカップを見つけた■
前回、クリアなスタバのアイス向けのリユーザブルカップを紹介しましたが、今回はホットに使えるショートサイズのものを見つけちゃいました。

めちゃくちゃかわいくないですか?!
同じサイズの真っ白のシンプルなタイプも持っているのですが、これは今の季節にピッタリ。とりあえず商品説明から。
・商品説明
・商品名:スターバックス オリガミ スプリング ブレンド with リユーザブルカップ
・フタつきカップ(237ml)/材質:ポリプロピレン/原産国:中国/耐熱温度:120度/耐冷温度-20度/電子レンジ(フタ使用はダメ)、食洗器使用OK/
・ドリップコーヒー/生豆生産国名:グアテマラ、エチオピア/春の訪れを祝う明るくジューシーな味わい
・購入場所:地元のスーパー
・金額:598円(税抜)
お値段もお手頃でこんなかわいくておしゃれなものが買えるって幸せですね。
みた瞬間、かごに入れました。女性なら気持ちわかりますよね((笑))
裏はこんなかんじ。

やっぱりかわいい!
ふたもピンクだったら、100点だったなとおもいました。(上からですみません。)
コーヒーのお味は、苦みや酸味が少なくコーヒーが苦手な方でも飲めると思います。(あくまでも個人的な感想です)
■ドリップの仕様変更?!■
以前までは、カップ引っかけるタイプで、コーヒーのドリップ部分がカップの中に入っていました。(うまく説明できなくてすみません)
今回のドリップは、カップの上にのせるタイプ。

私は、初めて見たドリップの形でした。今までのものより使いやすく個人的にはよかったです!
小さいカップでもたくさんコーヒーが作れます。
今までのものだとカップの半分から2/3のところでお湯とフィルターが重なっていました。なので、カップにたくさんのコーヒーはいれられず、もう少し入れたいなと思っていました。でも、今回ののせるタイプだと、それが気にならずたっぷりコーヒーが作れよかったです。
今後もこのデザインのドリップを採用してほしいですね。
■リユーザブルカップのメリット、デメリット■
以前にも同じようなタイプを使用していたので、使ってみての感想です。
・メリット
①軽くてチョイ飲みに言い大きさ
プラスチックのような素材なので、軽くて持ち運びに便利。
車通勤の際に職場につくまでに飲み切れるちょうどいい大きさです。また、家での一息タイムにも多くなく使いやすいです。
・デメリット
飲み口部分にふたがないのでこぼれやすいことです。外に持っていく際は、入れすぎてしまうとうっかり袖を汚したりしてしまうので注意が必要です。
また、コーヒーの着色がカップの内側に付着しやすく落とすのが大変です。
飲み切った後は、早めに洗った方がいいですよ。
保温効果は低いので、少しずつ飲む人は冷めてしまうのでおすすめできません。
・買って損はなし!
デメリットはありますが、600円くらいでこの可愛さに使い勝手はお得かなと思います。スタバのカップを使うだけでテンション上がりますし、おしゃれにみえますし。
■まとめ■
今年のデザインは、とてもかわいくて早々に売り切れそうだなと思いました。
リユーザブルカップは、販売されるとすぐに売り切れるようなので、気になる方は早めに購入してくださいね。
スーパー以外にもネットでも買えるみたいです。
忙しくて店頭に買いに行く時間がない方は、のぞいてみて下さい。
前回購入したリユーザブルカップの記事です。
気になる方はご覧ください。
スターバックスオリガミリユーザブルコールドカップを購入したのでレビュー